歴史街道7月号に
『木曾義仲』登場!!

情けを重んじ、
駆け抜けた驍将
木曽義仲の総力特集です!!



義仲の進軍ルートや人生年表のほか
義仲の運命を左右した人物たち。
義仲の生涯を支えた家臣たちなどが紹介されています。
また、「源平はなぜ誕生した?」「源平時代Q&A」など
みどころ満載です!!

武蔵、信州、越中、加賀、近江・・・。
義仲ゆかりの地として小矢部市も紹介されています。
みなさん。ぜひ、ご覧ください。
義仲・巴の魅力を全国に!
ドラマ誘致プロジェクト発動中!!
小矢部市歴史と文化の薫る街づくり 義仲と巴
オーディオドラマ
「猛将
木曾義仲~乱世に開いた希望の花~」Web公開中です!!

平安時代末期、平家の全盛期にありながら
その勢力に果敢に挑戦した木曾義仲。
猛将ともいわれた義仲は、
家臣との絆を信じ、乱世を突き進んだ。
その生き様をオーディオドラマでお楽しみください
http://oyabe.exblog.jp/17186209/
『木曾義仲』登場!!

情けを重んじ、
駆け抜けた驍将
木曽義仲の総力特集です!!



義仲の進軍ルートや人生年表のほか
義仲の運命を左右した人物たち。
義仲の生涯を支えた家臣たちなどが紹介されています。
また、「源平はなぜ誕生した?」「源平時代Q&A」など
みどころ満載です!!

武蔵、信州、越中、加賀、近江・・・。
義仲ゆかりの地として小矢部市も紹介されています。
みなさん。ぜひ、ご覧ください。
義仲・巴の魅力を全国に!
ドラマ誘致プロジェクト発動中!!
小矢部市歴史と文化の薫る街づくり 義仲と巴
オーディオドラマ
「猛将
木曾義仲~乱世に開いた希望の花~」Web公開中です!!

平安時代末期、平家の全盛期にありながら
その勢力に果敢に挑戦した木曾義仲。
猛将ともいわれた義仲は、
家臣との絆を信じ、乱世を突き進んだ。
その生き様をオーディオドラマでお楽しみください
http://oyabe.exblog.jp/17186209/
■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-07-02 17:38
| お知らせ
三井アウトレット北陸小矢部の開業に伴い7/13(月)よりシャトルバスの運行が開始されます。
☆
☆三井アウトレットパーク 北陸小矢部☆

いよいよ、7月16日(木)にグランドオープン。
お客様から、「三井アウトレットパーク北陸小矢部」への
シャトルバス運行に関するお問い合わせをいただきまました。
「三井アウトレットパーク北陸小矢部」開業に伴い、下記のとおり運行されます。
※運行路線・運行時間など詳しくは、MOP北陸小矢部ホームページでご確認くださ
◎
石動~アウトレットパーク線(アウトレットシャトル)
石動駅前~小矢部市役所~三井アウトレットパーク北陸小矢部
◎
高岡~アウトレットパーク線(アウトレットライナー)
※最終運行日平成29年2月26日(日)
新高岡駅~瑞龍寺口~高岡駅南口~木津~東六家~
~高岡IC(能越道)~~福岡IC~~三井アウトレットパーク北陸小矢部
◎
金沢~アウトレットパーク線
金沢駅西口~~R8~~三井アウトレットパーク北陸小矢部
2015年7月13日(月)より運行が開始されます
お問い合わせは、
加越能バス 高岡営業所 (TEL:0766-22-4888)までお願いします。
◎
富山~アウトレットパーク線 ※最終運行日平成29年1月9日(月・祝)
富山駅~富山市役所~総曲輪~富山市民病院~西上袋~
~三井アウトレットパーク北陸小矢部
2015年7月13日(月)より運行が開始されます
富山駅~三井アウトレットパーク北陸小矢部
シャトルバスに関するお問い合わせは、
富山地方鉄道 テレホンセンター (TEL:076-432-3456)までお願いします。

(↑2017.3.1現在の運行情報です)
三井アウトレットパーク北陸小矢部
〒932-8538
富山県小矢部市西中野972-1
(小矢部市西中野字鷲場1番1他)
0766-78-3100(オペレーションセンター)
2015.6.24 初稿
2015.7.6 追記
2015.7.13 追記
2015.7.23 追記
2016.12.26 追記
2017.3.2 追記
☆
☆三井アウトレットパーク 北陸小矢部☆

いよいよ、7月16日(木)にグランドオープン。
お客様から、「三井アウトレットパーク北陸小矢部」への
シャトルバス運行に関するお問い合わせをいただきまました。
「三井アウトレットパーク北陸小矢部」開業に伴い、下記のとおり運行されます。
※運行路線・運行時間など詳しくは、MOP北陸小矢部ホームページでご確認くださ

(↑2015.7.13現在の運行情報です)
直通バス情報
◎
石動~アウトレットパーク線(アウトレットシャトル)
石動駅前~小矢部市役所~三井アウトレットパーク北陸小矢部
◎
高岡~アウトレットパーク線(アウトレットライナー)
※最終運行日平成29年2月26日(日)
新高岡駅~瑞龍寺口~高岡駅南口~木津~東六家~
~高岡IC(能越道)~~福岡IC~~三井アウトレットパーク北陸小矢部
◎
金沢~アウトレットパーク線
金沢駅西口~~R8~~三井アウトレットパーク北陸小矢部
2015年7月13日(月)より運行が開始されます
お問い合わせは、
加越能バス 高岡営業所 (TEL:0766-22-4888)までお願いします。
◎
富山~アウトレットパーク線 ※最終運行日平成29年1月9日(月・祝)
富山駅~富山市役所~総曲輪~富山市民病院~西上袋~
~三井アウトレットパーク北陸小矢部
2015年7月13日(月)より運行が開始されます
富山駅~三井アウトレットパーク北陸小矢部
シャトルバスに関するお問い合わせは、
富山地方鉄道 テレホンセンター (TEL:076-432-3456)までお願いします。

(↑2017.3.1現在の運行情報です)
三井アウトレットパーク北陸小矢部
〒932-8538
富山県小矢部市西中野972-1
(小矢部市西中野字鷲場1番1他)
0766-78-3100(オペレーションセンター)
2015.6.24 初稿
2015.7.6 追記
2015.7.13 追記
2015.7.23 追記
2016.12.26 追記
2017.3.2 追記
■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-06-24 13:48
| お知らせ
※7/18(土)よりダイヤ改正されます
小矢部市観光周遊バス
-観光スポットと木曾義仲ゆかりの地を巡る-
「 義 仲 ・ 巴 号 」
平成27年度の運行が開始しました!!
毎週、土・日曜・祝日に運行!!乗車は、無料です!!
「石動駅」を出発し「倶利伽羅源平の郷埴生口」
「倶利伽羅古戦場」「石動駅」を経由「道の駅メルヘンおやべ」
「小矢部高速バスターミナル」「クロスランドおやべ」「石動駅」を巡ります。



「義仲・巴号」の運行は、
平成27年4月25日(土)から7月12日(日)まで。
みなさん、ぜひ、ご利用ください。
-------------- 義仲・巴号 7/18(土)よりダイヤ改正 -------------
運行は、土・日曜・祝日。平成27年7月18日(土)から11月3日(祝火)まで。
石動駅→倶利伽羅源平の郷埴生口→寿永荘→倶利伽羅古戦場
●石動駅● ●埴生口● ●寿永荘● ●古戦場●
➊ 9:30 → 9:36 →→ 9:39 → 9:50着
② 10:20着← 10:13 ←← 10:10 ← 10:00←➋
↓
➌ 10:30 → 10:36 →→ 10:39 → 10:50着
④ 11:20着← 11:13 ←← 11:10 ← 11:00←➍
↓
➎ 12:30 → 12:36 →→ 12:39 → 12:50着
⑥ 13:20着← 13:13 ←← 13:10 ← 13:00←➏
↓
➐ 14:30 → 14:36 →→ 14:39 → 14:50着
⑧ 15:20着← 15:13 ←← 15:13 ← 15:00←➑
↓
➒ 15:30 → 15:36 →→ 15:39 → 15:50着
⑩ 16:20着← 16:13 ←← 16:10 ← 16:00←➓
●石動駅● ●埴生口● ●寿永荘● ●古戦場●
-------------------------------------------------------------
*『クロスランドおやべ』へは、
「小矢部市営バス メルバス」 正得線・津沢線をご利用ください。
*『道の駅メルヘンおやべ』へは、
「小矢部市営バス メルバス」 宮島線をご利用ください。
*『小矢部高速バスターミナル』へは、
「小矢部市営バス メルバス」 津沢線をご利用ください。
【小矢部市営バス メルバス 時刻表・路線図】
(平成27年7月13日より新ダイヤ)
--------------------------------------------------------------
詳しくは、
小矢部市生活環境課課(0766-67-1760)までお問い合わせください。
2015.4.2 初稿
2015.4.25 追記
2015.6.12 追記
2015.6.24 追記
2015.7.15 追記
小矢部市観光周遊バス
-観光スポットと木曾義仲ゆかりの地を巡る-
「 義 仲 ・ 巴 号 」
平成27年度の運行が開始しました!!
毎週、土・日曜・祝日に運行!!乗車は、無料です!!
「石動駅」を出発し「倶利伽羅源平の郷埴生口」
「倶利伽羅古戦場」「石動駅」を経由「道の駅メルヘンおやべ」
「小矢部高速バスターミナル」「クロスランドおやべ」「石動駅」を巡ります。



「義仲・巴号」の運行は、
平成27年4月25日(土)から7月12日(日)まで。
みなさん、ぜひ、ご利用ください。
-------------- 義仲・巴号 7/18(土)よりダイヤ改正 -------------
運行は、土・日曜・祝日。平成27年7月18日(土)から11月3日(祝火)まで。
石動駅→倶利伽羅源平の郷埴生口→寿永荘→倶利伽羅古戦場
●石動駅● ●埴生口● ●寿永荘● ●古戦場●
➊ 9:30 → 9:36 →→ 9:39 → 9:50着
② 10:20着← 10:13 ←← 10:10 ← 10:00←➋
↓
➌ 10:30 → 10:36 →→ 10:39 → 10:50着
④ 11:20着← 11:13 ←← 11:10 ← 11:00←➍
↓
➎ 12:30 → 12:36 →→ 12:39 → 12:50着
⑥ 13:20着← 13:13 ←← 13:10 ← 13:00←➏
↓
➐ 14:30 → 14:36 →→ 14:39 → 14:50着
⑧ 15:20着← 15:13 ←← 15:13 ← 15:00←➑
↓
➒ 15:30 → 15:36 →→ 15:39 → 15:50着
⑩ 16:20着← 16:13 ←← 16:10 ← 16:00←➓
●石動駅● ●埴生口● ●寿永荘● ●古戦場●
-------------------------------------------------------------
*『クロスランドおやべ』へは、
「小矢部市営バス メルバス」 正得線・津沢線をご利用ください。
*『道の駅メルヘンおやべ』へは、
「小矢部市営バス メルバス」 宮島線をご利用ください。
*『小矢部高速バスターミナル』へは、
「小矢部市営バス メルバス」 津沢線をご利用ください。
【小矢部市営バス メルバス 時刻表・路線図】
(平成27年7月13日より新ダイヤ)
--------------------------------------------------------------
詳しくは、
小矢部市生活環境課課(0766-67-1760)までお問い合わせください。
2015.4.2 初稿
2015.4.25 追記
2015.6.12 追記
2015.6.24 追記
2015.7.15 追記
■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-06-12 11:15
| お知らせ
第11回 木曾義仲・巴ら勇士讃える会全国連携「富山大会」

≪平成27年10月17日(土)≫
富山県南砺市福光地域 13:00~
○法要(巴塚公園)
○開会セレモニー(JA福光中央会館)
○巴御前石碑除幕式(JR福光駅前)
○記念講演会(JA福光中央会館)
講師:諸田玲子氏(作家)
○義仲巴フォーラム(JA福光中央会館)
*太鼓演奏 ①巴太鼓
②宮崎太鼓
③斉藤実盛太鼓
*懇親会
≪平成27年10月18日(日)≫
富山県小矢部市にてシンポジュームなどを開催予定
皆様のご来場お待ちしています。
詳しくは、実行委員会までお問い合わせください。
連携団体「福光ネイティブトラスト」「巴御前史学会」
TEL:0763-53-1087

≪平成27年10月17日(土)≫
富山県南砺市福光地域 13:00~
○法要(巴塚公園)
○開会セレモニー(JA福光中央会館)
○巴御前石碑除幕式(JR福光駅前)
○記念講演会(JA福光中央会館)
講師:諸田玲子氏(作家)
○義仲巴フォーラム(JA福光中央会館)
*太鼓演奏 ①巴太鼓
②宮崎太鼓
③斉藤実盛太鼓
*懇親会
≪平成27年10月18日(日)≫
富山県小矢部市にてシンポジュームなどを開催予定
皆様のご来場お待ちしています。
詳しくは、実行委員会までお問い合わせください。
連携団体「福光ネイティブトラスト」「巴御前史学会」
TEL:0763-53-1087
■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-06-11 10:46
| お知らせ
▲
by oyabeinfo
| 2015-04-24 11:56
| 桜情報
☆
三井アウトレットパーク 北陸小矢部☆
7月16日(木)
グランドオープン
-北陸エリア初出店81店舗、
アウトレット日本初出店10店舗を含む全173店舗が出店-
4月23日(木)
北陸エリア初の本格的アウトレットモール
「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」の全容が公開となりました!!
詳しくは、三井不動産のホームページをご覧ください。
三井アウトレットパーク北陸小矢部のホームページはこちらhttp://www.31op.com/oyabe/teaser/
1月22日(木)に
三井アウトレットパーク北陸小矢部の
出店店舗が決定いたしました!
160店舗中の129店舗が発表にはり、
残りの30店舗は4月に発表されるそうな♪
詳しい店舗詳細は三井不動産のホームページをご参照ください♪

アウトレット日本初出店の店舗は…
◎GUNZE OUTLET (グンゼ アウトレット)
◎JOYRICH boutipue (ジョイリッチ ブティック)
◎MISCH MASCH/Mew’s (ミッシュ マッシュ ミューズ)
◎STYLE COUNSEL (スタイル カウンセル)
◎CHELSEA New York (チェルシー ニューヨーク)
◎瞬足 Achilles OUTLET (シュンソク アキレス アウトレット)
◎廣貫堂 (コウカンドウ)
富山ならではの「廣貫堂」が出店しましたね!
私自身、雑貨が好きなのでチェルシーニューヨークが出店されて
嬉しいです♪

そして、やっぱり皆さんが気になるのは…
美味しい食事!飲食店店舗ですよね!!
◎DONQ EDITER (ドンク エディテ)
◎KuKuRuZa Popcorn (ククルザ ポップコーン)
◎La carte (ラ・カルト)
◎PIZZA SALVATORE CUOMO (ピッツァ サルヴァトーレ クオモ)
◎てらおか風舎
◎氷見きときと亭
話題のククルザポップコーンがついに北陸に!
シアトル発のちょっと贅沢で独創的なフレーバー♥
楽しみですねえ~!!

©KuKuRuZa popcorn
フードコート店舗としては…
◎Cold Stone Creamery (コールド・ストーン・クリーマリー)
◎ターバンカレー
◎鶏料理 ほっこりや
◎氷見海鮮丼 粋鮨
◎本格中華麺店 光麺TOKYO
◎みそかつ矢場とん
◎麺屋つくし
◎洋食屋RYO
◎宮武讃岐うどん
フードコート店舗にはみなさんも知っているお店があるのではないでしょうか?
歌いながらアイスと好きなトッピングを混ぜてくれる「コールドストーン」や、
名古屋本店ではいつも行列な「矢場とん」!
もう名古屋まで行かなくても食べれますよ~!!笑


アウトレット周辺には「道の駅メルヘンおやべ」や、「稲葉山牧場」などの
観光スポットもあります。
お買い物のあとに立ち寄っててはいかがですか?
どちらもご家族・カップルみなさまで楽しめるスポットです♪


ますます小矢部市の夏が待ち遠しいですね♪
2015.1.23 初稿
2015.4.23 追記
三井アウトレットパーク 北陸小矢部☆
7月16日(木)
グランドオープン
-北陸エリア初出店81店舗、
アウトレット日本初出店10店舗を含む全173店舗が出店-
4月23日(木)
北陸エリア初の本格的アウトレットモール
「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」の全容が公開となりました!!
詳しくは、三井不動産のホームページをご覧ください。
三井アウトレットパーク北陸小矢部のホームページはこちらhttp://www.31op.com/oyabe/teaser/
1月22日(木)に
三井アウトレットパーク北陸小矢部の
出店店舗が決定いたしました!
160店舗中の129店舗が発表にはり、
残りの30店舗は4月に発表されるそうな♪
詳しい店舗詳細は三井不動産のホームページをご参照ください♪

アウトレット日本初出店の店舗は…
◎GUNZE OUTLET (グンゼ アウトレット)
◎JOYRICH boutipue (ジョイリッチ ブティック)
◎MISCH MASCH/Mew’s (ミッシュ マッシュ ミューズ)
◎STYLE COUNSEL (スタイル カウンセル)
◎CHELSEA New York (チェルシー ニューヨーク)
◎瞬足 Achilles OUTLET (シュンソク アキレス アウトレット)
◎廣貫堂 (コウカンドウ)
富山ならではの「廣貫堂」が出店しましたね!
私自身、雑貨が好きなのでチェルシーニューヨークが出店されて
嬉しいです♪

そして、やっぱり皆さんが気になるのは…
美味しい食事!飲食店店舗ですよね!!
◎DONQ EDITER (ドンク エディテ)
◎KuKuRuZa Popcorn (ククルザ ポップコーン)
◎La carte (ラ・カルト)
◎PIZZA SALVATORE CUOMO (ピッツァ サルヴァトーレ クオモ)
◎てらおか風舎
◎氷見きときと亭
話題のククルザポップコーンがついに北陸に!
シアトル発のちょっと贅沢で独創的なフレーバー♥
楽しみですねえ~!!

©KuKuRuZa popcorn
フードコート店舗としては…
◎Cold Stone Creamery (コールド・ストーン・クリーマリー)
◎ターバンカレー
◎鶏料理 ほっこりや
◎氷見海鮮丼 粋鮨
◎本格中華麺店 光麺TOKYO
◎みそかつ矢場とん
◎麺屋つくし
◎洋食屋RYO
◎宮武讃岐うどん
フードコート店舗にはみなさんも知っているお店があるのではないでしょうか?
歌いながらアイスと好きなトッピングを混ぜてくれる「コールドストーン」や、
名古屋本店ではいつも行列な「矢場とん」!
もう名古屋まで行かなくても食べれますよ~!!笑


アウトレット周辺には「道の駅メルヘンおやべ」や、「稲葉山牧場」などの
観光スポットもあります。
お買い物のあとに立ち寄っててはいかがですか?
どちらもご家族・カップルみなさまで楽しめるスポットです♪


ますます小矢部市の夏が待ち遠しいですね♪
2015.1.23 初稿
2015.4.23 追記
■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-04-24 11:21
| お知らせ
平成27年4月24日(金)~5月17日(日)
道の駅メルヘンおやべ 展示ホールにて
企画展「郷土ゆかりの人たち」を開催します。
開館時間:10:00~16:00
入場無料です。
ぜひ、ご来場ください。
【展示内容について】
*画家 谷内六郎(たにうちろくろう)氏:父が、小矢部市出身。
■プロフィール・略歴・複製画30点・冊子が展示されます。
*数寄屋大工棟梁 中村外二(なかむらそとじ)氏:小矢部市出身
■プロフィール・略歴・写真・冊子が展示されます。
*実業家 大谷米太郎(おおたによねたろう)氏:小矢部市出身
【小矢部市名誉市民】
■プロフィール・略歴が展示されます。
*実業家 大谷竹次郎(おおたにたけじろう)氏:小矢部市出身
【小矢部市名誉市民】
■プロフィール・略歴が展示されます。
*実業家 大谷勇(おおたにいさむ)氏:小矢部市出身
【小矢部市名誉市民】
■プロフィール・略歴が展示されます。
☆小矢部市大谷博物館へご来館ください。
企画展について詳しくは、
小矢部市観光振興課(0766-1760)までお問い合わせください。
道の駅メルヘンおやべ
(0766-68-3811)
小矢部市桜町1535-1
道の駅メルヘンおやべ 展示ホールにて
企画展「郷土ゆかりの人たち」を開催します。
開館時間:10:00~16:00
入場無料です。
ぜひ、ご来場ください。
【展示内容について】
*画家 谷内六郎(たにうちろくろう)氏:父が、小矢部市出身。
■プロフィール・略歴・複製画30点・冊子が展示されます。
*数寄屋大工棟梁 中村外二(なかむらそとじ)氏:小矢部市出身
■プロフィール・略歴・写真・冊子が展示されます。
*実業家 大谷米太郎(おおたによねたろう)氏:小矢部市出身
【小矢部市名誉市民】
■プロフィール・略歴が展示されます。
*実業家 大谷竹次郎(おおたにたけじろう)氏:小矢部市出身
【小矢部市名誉市民】
■プロフィール・略歴が展示されます。
*実業家 大谷勇(おおたにいさむ)氏:小矢部市出身
【小矢部市名誉市民】
■プロフィール・略歴が展示されます。
☆小矢部市大谷博物館へご来館ください。
企画展について詳しくは、
小矢部市観光振興課(0766-1760)までお問い合わせください。
道の駅メルヘンおやべ
(0766-68-3811)
小矢部市桜町1535-1
■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-04-22 11:53
| わくわく体験見学♪
4月18日現在の桜の開花状況をお知らせします。
浄教寺(ジョウキョウジ)
【ジョウキョウジテマリザクラ:咲きはじめ】





ハナモモ

スイセン

小矢部市興法寺2443
TEL:0766-61-3612
浄教寺(ジョウキョウジ)
【ジョウキョウジテマリザクラ:咲きはじめ】





ハナモモ

スイセン

小矢部市興法寺2443
TEL:0766-61-3612
■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-04-19 15:00
| 桜情報
5月11日(月)午後7時からの
BS11「とことん歴史紀行」は2時間スペシャル!!
小矢部市ゆかりの武将 木曾義仲の足跡をたどる
「木曽義仲 源平合戦に生きた男の真実」が放送されます。

4月8日から小矢部市内で番組の収録が行われました。


小矢部市内では、
倶利伽羅古戦場や
義仲が必勝を祈願した
埴生護国八幡宮での収録があり
埴生護国八幡宮では、
義仲の願文と伝わる
古文書などの取材が行われた他、
平家落人伝説が残る南砺市五箇山
相倉合掌造り集落も取材されました。
義仲が育った、長野県木曽町や
長野市での取材と合わせ2時間番組に編集されます。
5月11日(月)午後7時~ BS11「とことん歴史紀行」
ぜひ、ご覧下さい。

BS11「とことん歴史紀行」は2時間スペシャル!!
小矢部市ゆかりの武将 木曾義仲の足跡をたどる
「木曽義仲 源平合戦に生きた男の真実」が放送されます。

4月8日から小矢部市内で番組の収録が行われました。


小矢部市内では、
倶利伽羅古戦場や
義仲が必勝を祈願した
埴生護国八幡宮での収録があり
埴生護国八幡宮では、
義仲の願文と伝わる
古文書などの取材が行われた他、
平家落人伝説が残る南砺市五箇山
相倉合掌造り集落も取材されました。
義仲が育った、長野県木曽町や
長野市での取材と合わせ2時間番組に編集されます。
5月11日(月)午後7時~ BS11「とことん歴史紀行」
ぜひ、ご覧下さい。

■
[PR]
▲
by oyabeinfo
| 2015-04-13 12:14
| お知らせ
▲
by oyabeinfo
| 2015-04-13 10:44
| 桜情報
小矢部市観光協会
小矢部市本町1番1号
TEL0766(30)2266:直通
TEL0766(67)1760:代表
FAX0766(67)1567
http://oyabe.info/
メルギューくんのひみつ
メルモモちゃんのひみつ
観光協会会員一覧
ツイッター
facebook
観光ボランティアガイド
レンタサイクル
TEL0766(30)2266:直通
TEL0766(67)1760:代表
FAX0766(67)1567
http://oyabe.info/
メルギューくんのひみつ
メルモモちゃんのひみつ
観光協会会員一覧
ツイッター
観光ボランティアガイド
レンタサイクル
カテゴリ
全体お食事・お土産処
温泉
願念坊踊り
つざわ桜まつり
城山お花見祭り
酒とり祭
石動曳山祭
歴史国道イベント
八重桜まつり
津沢夜高行燈祭
おやべの獅子舞祭
花菖蒲祭り
源平火牛まつり
盆踊り&花火大会
岩魚つかみどり大会
ヘリコプターフェスティバル
つざわ川まつり
めるへん劇団
宮島観光栗園
尺鮎釣り大会・自然体験教室
源氏太鼓
宮めぐりの神事
ミニSLフェスタinおやべ
慈光院の火渡り法要
クラシックカーフェスティバル
小矢部市農業祭
Happy New Year Party
小矢部市PR活動
お知らせ
桜情報
紅葉情報
わくわく体験見学♪
空中カフェ
おやべの歴史
いろいろ
未分類
検索
以前の記事
2016年 04月2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
タグ
お知らせ(584)各種イベント(137)
お祭り(122)
メルギューくん(111)
桜(95)
報告(91)
木曽義仲(86)
クロスランド(79)
自然(67)
おなか幸せ(66)
倶利伽羅(61)
おやべ3大祭り(52)
体験(49)
小矢部市指定文化財(39)
紅葉(37)
道の駅(35)
宮島峡(23)
イベント(21)
稲葉山(17)
RED OX(11)
Translation
- 当ブログに掲載されている写真の使用については、下記までご連絡ください。0766-30-2266