人気ブログランキング | 話題のタグを見る

※2016年を持ちまして更新終了しました
by oyabeinfo

☆あと5日・・・

ぽっぽ駅に行ってきました。
☆あと5日・・・_c0208355_11512175.jpg
閉店前にもう一度「日替わり定食」が食べたい!
と思って出かけましたが、日替わりがなくなってました。(涙)

で、初カレーうどん!480円 (右は天ぷらうどん 420円)
☆あと5日・・・_c0208355_11551246.jpg
カレーもおいしいという噂を聞いていたので「カレーうどん」にしました。

すごくおいしかったです☆
もちろん、スープも一滴残らずいただきました。

次から次へとひっきりなしにやってくるお客さん。
注文を聞き、忙しそうに働くお母さんたち。

そんな店内を見ていたら、ぽっぽ駅さんが8年間長ーく愛されてきたお店なんだということを感じました。

向かいに座られた常連さんと思われる方も、
「おいしいのに、残念やねぇ・・・」と言っていました。

本当に残念ですが、閉店まであと5日。
みなさんも、ぜひ足を運んでみてくださいね。

ぽっぽ駅
小矢部市芹川5039
tel:0766-67-8221
年中無休
営業時間 11:00~14:00

                                  担当:T
# by oyabeinfo | 2011-02-23 13:30 | いろいろ

☆魚政亭☆

小矢部市津沢の「魚政亭」さんで、お昼をいただいてきました。
☆魚政亭☆_c0208355_8553913.jpg
奥様と二人で営んでいるこちらの日本料理屋は、築80年の古民家ならではの懐かしさと味わい深さがあります。

別館「月あかり」は、英国家具と暖かい明かりの灯るレトロな空間。
☆魚政亭☆_c0208355_8581463.jpg
素敵な空間に、うっとりしてしまいます。
☆魚政亭☆_c0208355_856491.jpg
手入れされたお庭の眺めもすばらしいです。
☆魚政亭☆_c0208355_9201210.jpg
こんな場所でお食事ができるのは、特に女性はうれしいですね☆

今回いただいたのは、お昼の松花堂弁当。
☆魚政亭☆_c0208355_8593253.jpg
金沢中央卸売市場から仕入れる活きのいい魚と新鮮な野菜で、彩りも豊か。
☆魚政亭☆_c0208355_91413.jpg
仕入れから手を抜かず、こだわりの食材が見つかるまで何件もお店をまわることもあるそうです。

手作りのごま豆腐や揚げたての天ぷらなど、旬の素材を生かした自慢の料理の数々。どれもおいしくて本格的な料亭の味です。
☆魚政亭☆_c0208355_913050.jpg
素材を吟味するように、一つひとつの食器にもこだわっています。

贅沢なお料理と、落ち着いた店内。
お食事が終わっても長居したくなるような、心地よい空間です。

ご主人の浅地さんは、9年前に訪れた京都で 日本の伝統文化の奥深さを再認識されたそう。
それ以来、古くなった店構えを少しずつ時間をかけて改装してきました。
☆魚政亭☆_c0208355_931577.jpg
店内(本館)は、昔の面影を残しつつ、大正浪漫の風情の香るレトロな造りに統一されています。どのお部屋も、本当に居心地がいいです。
☆魚政亭☆_c0208355_913929.jpg
☆魚政亭☆_c0208355_9202549.jpg
☆魚政亭☆_c0208355_914171.jpg
こちらは、20~30名くらいまで利用できる40畳のお座敷。
☆魚政亭☆_c0208355_934099.jpg
各種宴会・法要など、大人数でお食事することができます。
床の間や天井に取り付けられた照明や、鈴木松年筆による「松の屏風」も見事でした。

「日本の歴史や文化を感じながら、ゆっくりとお食事をしてほしい」と願うご主人。
小さな料理屋だからこそできる「暖かい家庭的なおもてなし」を心がけています。
☆魚政亭☆_c0208355_924469.jpg
絶対に「また訪れたい」と思う空間がここにはあります。

みなさまもぜひご利用ください☆
(ホームページ↓も素敵です。ぜひご覧ください。)

魚政亭(日本料理)
小矢部市津沢436
tel:0766-61-2056

                                  担当:T
# by oyabeinfo | 2011-02-22 10:07 | お食事・お土産処

☆雪の散居村☆

出かけてきました。
☆雪の散居村☆_c0208355_16455527.jpg
地上100mの展望室から「雪の散居村」を見渡すために!

やっと見ることができました・・・!
すごくきれいで、本当に感動しました。

タワーに昇っていたお客さんからは、
「すごーい!」
「きれいだねー!」
という声が聞こえました。

青空が広がる、最高の展望日和!
空気も澄んで、遠くまできれいに見渡せました。

今週は、きれいに晴れる日が続くそうですよ。
☆雪の散居村☆_c0208355_16492922.jpg
ぜひお出かけください☆

                                  担当:T
# by oyabeinfo | 2011-02-21 17:05 | お知らせ

☆そば打ちしてきました☆

今月の20日(日)に、宮島のそば打ち道場へ行ってきました。
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_9526100.jpg
設備もきれいで道具も一式全部そろっています。
(必要な物は、自分用のエプロンや三角巾くらい。)
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_912834.jpg
今回は、25名くらいの方が参加していました。
初心者から、何度かそば打ちを体験したことがある人まで、様々です。

最初に、先生の実演を見ながら簡単に手順を教わります。
(この写真の先生は、中山さん。)
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_912225.jpg
そして、グループに分かれて進めていきます。(私は5人グループでした。)

分からない所があったら、近くにいる先生方に声をかけます。
実際にやってみせて丁寧に教えてくれるので、初めてでしたがとても安心して参加することができました。
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_9123893.jpg
まず、ソバ粉と強力粉をふるって、
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_9125158.jpg
水まわし。(指先を使って、粉と水を混ぜ合わせます。)
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_913032.jpg
そして、パラパラのものをまとめていき、こねます。(すごーく力がいります。)
交代しながら順番にがんばりました。
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_918854.jpg
あとは、伸ばして
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_9132941.jpg
折りたたんで
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_9133915.jpg
切ります。
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_914135.jpg
切ったら、くっつかないように粉を振ってパラパラにしておきます。
(私たちのグループは、こんなふうに上手に切れましたよ。)
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_914829.jpg
茹でるのは先生方にやってもらいます。
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_9141789.jpg
茹で上がったそばを氷水でしめたら、最後は自分で温め、だしをかけてネギとカマボコをトッピング。
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_9142694.jpg
じゃん!完成です。おいしそう!
☆そば打ちしてきました☆_c0208355_91435100.jpg
味は・・・もちろん、すっごくおいしかったです!

自分たちで作ったおそばの味はまた格別!
ダシも残らずおいしくいただきました☆

今回は、小矢部市外からの参加者が多かったようです。

高岡市からご夫婦で参加されたという方にお話をお聞きすると、
「楽しかったし、また何回か通いたいと思っているよ」
と話してくださいました。

また、女性4人で参加された方たちは、
「グループも一緒で楽しくそば打ちができたので、うちでもやってみたい」
「そば打ちの後は、滝乃荘にお風呂に入りに行くのよ」
と笑顔で話してくださいました。

さっそく、来月の参加の予約をして帰った方もいらっしゃいました。

宮島へ訪れて、自分で打ったそばを食べて・・・
その後、宮島峡や稲葉山へお出かけするプラン、おすすめです☆

みなさんも、ご家族やお友だちと一緒に参加してみませんか?

【そば打ち道場】
毎月第3日曜 10:00~13:00
参加費 1名につき800円
定員 30名
(10名以上での申し込みがあれば、平日開催にも対応)

≪問い合わせ≫
JAいなば西部支店 
電話 0766-67-8200

                                  担当:T
# by oyabeinfo | 2011-02-21 11:18 | お知らせ

小矢部和太鼓連合演奏会

【日時】3月13日(日) 14:00~(開場13:30~)
【場所】クロスランド セレナホール
【入場料】500円(小学生以下無料)
小矢部和太鼓連合演奏会_c0208355_10221986.jpg
【小矢部和太鼓連合演奏会チラシ】

みなさまのご来場をお待ちしています。
# by oyabeinfo | 2011-02-18 10:32 | お知らせ

検索

Translation

  • 当ブログに掲載されている写真の使用については、下記までご連絡ください。0766-30-2266

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ
中部

画像一覧