人気ブログランキング | 話題のタグを見る

※2016年を持ちまして更新終了しました
by oyabeinfo

2012年 津沢夜高行燈祭り

津沢夜高行燈祭り(つざわよたかあんどんまつり)
開催日 6月1日(金)2日(土)
場 所 津沢市街地
     小矢部市津沢
     小矢部ICから車で10分
     小矢部東ICから車で10分
催 物
≪1日・2日≫錬りまわし 19:00 ~ 24:00(予定) 津沢中心街 
≪1日・2日≫ぶつかり合い 21:00 ~ 24:00(予定) あんどん広場前道路

        ***** 津沢夜高あんどん祭り *****
            第4回 フォトコンテスト開催!    
        ***************************
                     *詳しくは、小矢部市商工会 津沢支所まで。 



6月1日・2日
津沢夜高あんどん祭りが開催されました。
大・中・小 計21基のあんどんが披露されました。

2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_9522045.jpg


2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_9522986.jpg


2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_9523777.jpg


2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_9524828.jpg


2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_9525636.jpg


迫力ある大行燈のぶつかり合い
2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_953382.jpg


2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_953166.jpg



前夜祭の様子はこちらをご覧ください。



2012年 津沢夜高行燈祭り_c0208355_16553555.jpg

【津沢夜高あんどん パンフレット】

       
・・・・・・・・・・・・・・・・・夜高あんどん祭り ~起源と由来~・・・・・・・・・・・・・・・・・
 承応2年(1653年)当地方の鎮守の氏神として、伊勢神宮より御分霊を勧請した折のこと。その御分霊の行列が加越の国境倶利伽羅峠のあたりにさしかかったころ、日が暮れてしまいました。この知らせを飛脚で知った村民が、各々手に道しるべの行燈を持ち、この行列を全村をあげて奉迎したのがその起源であると言われます。
 田植え(農繁期)も終わって、植え付けの完了を祝う報恩と慰安と虫よけの行事を恒例とする田のまつりは、広く当地方の永い民俗伝統であり、夜高行燈は田祭りの行事として、当砺波地方の方言「やすんごと」の日に、五穀豊穣・天下泰平・豊年満作を神社に参詣祈願し、全町域をあげて盛賑を呈するというおめでたい伝習が、その由来であると言われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このお祭りのお問い合わせは、
小矢部市商工会 津沢支所 0766-61-2356 にお願いします。

昨年の様子はこちらをご覧ください。

2012.2.28 初稿
2012.6.4 追記
by oyabeinfo | 2012-02-28 16:56 | 津沢夜高行燈祭

検索

Translation

  • 当ブログに掲載されている写真の使用については、下記までご連絡ください。0766-30-2266

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ
中部

画像一覧