人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富山県小矢部市のお祭り・イベント・食事処など、最新情報を紹介します
by oyabeinfo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

☆新品種のサクラ☆

世界に1本しかない桜の木が、小矢部市にあります!
☆新品種のサクラ☆_c0208355_1735055.jpg
場所は、小矢部市興法寺(こうぼうじ)。
浄教寺(じょうきょうじ)の本堂前に植えられています。

2010年3月19日に、樹齢150年以上のこの桜が 新品種であると新聞に掲載されてから、観光協会にも何度かお問い合わせがありました。
「場所はどこですかー?」とか、「もう咲いていますかー?」とか。

今日、興法寺さんにこの桜の開花状況を聞いてみたところ、「まだつぼみは固いですよ」とのことでした。
昨年は、4月13日から咲き始めたそうですが、今年は少し遅いとのこと。

「4~5日後には咲いていると思うので、またお電話くださいね」と言っていただきました☆

世界に1本しかないという桜の木が、小矢部市にあるんですよー!
これは、ぜひ見てみたいッ☆

ということで、来週にでも行ってきたいと思います!

この新種の桜の名前は、「浄教寺手毬桜(じょうきょうじてまりざくら)」。

お寺の名前と、玉のような花の形状にちなんで決まった名前だそうです☆
一つの花に、100枚以上の花びらをつける「菊咲き」です。
開花が楽しみですね☆

興味がある方は、お問い合わせください☆
【2010年4月20日の様子】   【2010年4月26日の様子】

★浄教寺さんの場所★

by oyabeinfo | 2010-04-14 17:14 | 桜情報

検索

Translation

  • 当ブログに掲載されている写真の使用については、下記までご連絡ください。0766-30-2266

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ
中部

画像一覧